社畜時代のハナシなんだけど
ストレス社会だなって
ホント、ストレス社会だなって
飲食業界なんて
ブラック業界
いやもうブラックすぎて
暗黒色の業界
厨二病の経営者がたっくさん
それでもたくさん良いことはあったし
まあ楽しくやってたんだけど
だったらいいとはならないよね
ストレスのない生活は
逃げるしかないです
情報がないから恐怖がある
- だったら辞めればいいじゃんとか
- なんでそんなことしてんの?
とかめっちゃ言われたけど
ハッキリ言って
情報が少なすぎた
だってそもそも
- なにを(what)
- どこで(where)
- どんなふうに(what)
調べたらいいのかもわからんのに
お前そんなんできるんかい
勢いついて
5W1H の半分を
制覇してしもたやんけ!
- 【わからんことがたくさんある】んよ
- 【わからんことって怖い】んよ
- 【それがあるからストレス】なんよ
- つまり【わからんこと=ストレス】なんよ
知ってるなら怖くないんよ
金田一少年の事件簿だって
犯人がだれかわからんから
怖いわけやん
【小学生のころ、上海魚人伝説(1997年公開)が怖くて見れなかった酔いどれ氏】
最初から犯人がわかってる古畑任三郎は
なんにも怖くはないわけやん
偶然めっちゃ勉強しなきゃいかん状況になったから
勉強してみたら大丈夫だとわかっただけで
こんなん周りの人はだーーーれも教えてなんてくれなかった
フシギだよね
調べたらだいたいのことなんて
イッパツで出てきたのに
酔いどれの話
ボクね、わりと持病があるんですよね
その一つに
ホント軽度なんだけど
いやホントに軽度なんだけど
【メニエール病】
ってもんがあるんだけど
この病気、ホントすごいんよね
三半規管の病気なんだけど
ざっくり言ってしまうと
カラダとかココロとかに
疲れがたまると目が回るよ
って症状なの
…は???
当たり前じゃね???
だれだってそうだろwww
って思ってたんだけど
ちがったらしい
そんなことある?!
ボクのそれまでの常識はなんだったの?!
ってなったけど
あ、そーいや人生ってそんなもんだわ
ってなった
死ぬ気でやるなよ死ぬから
↑コースティックじゃないよ?
え?わからん?ごめんなさい
死ぬ気でやれよ死なないから
とか昔よく言われたんだけど
しかもけっこーーーなドヤ顔で
あれを言う人ってなんであんなドヤ顔なんだろうねw
すっっごいドヤ顔www
めっちゃ思うんだけど
これって自分で思うことであって他人が言うことではなくね?
いや死ぬよ?
ボクなんて常識だと思ってたのが病気でして
知らずにがんばってたら
間接的に天国までの道のりまでがんばっちゃうとこだったんだよ?
そもそも【頑張る】ってさ
頑なに張ってるわけですよ、メンタルを
そんなめっちゃくちゃ張っちゃってる人の
もう張りすぎちゃって
もうなんか蜘蛛の糸みたいな細さにまで伸びちゃってる線を
他人がさわるなよw
切れちゃうんだからなw
揺らさないで!!!
こっちは線香花火より神経つかってんだよ!
そりゃ神経が図太すぎて
しめ縄みたいな糸のやつとか
もうどこまでも伸びちゃうような糸のやつなら
別にいいだろうよ
ただ暗黒街でがんばってる
ゴッサムシティの住人は
そんなやついないから!
わかってたらニューヨークとかに引っ越してるから!
やりたいことをやるメンタル

まあ今までのハナシは
別にがんばってる人を否定する気はまったくなくて
- がんばるのしんどーーーーい!w
- ふっふーーーーい!
- しんどすぎて草wwwwww
って人はもう張るのやめませんか?ってハナシ(↑こーゆーやつは大丈夫かもしんないけど)
でもさ逃げ方を知らん人もいるわけよ
だってだれも教えてはくれんし
なんならその時間もくれないからね

そんなん寝る時間でもなんでもあるだろ?
とかいうけども
いや睡眠って日本人に当然に許される尊厳じゃないの?!
世の中の社長さんの何人かは
日本人の尊厳も無視する権限があるらしい
なんてすごい人なんだ

こんなすごい人のところで働けて光栄ですッ!!!
とはならねえから
いままでやったことないのに

【自分の好きなことで生活していく】って決めるとか
そんなんできるメンタルってめちゃでかいわけよ!
もうすり減っちゃてるやつにそんなメンタルは残されてないわけよ
- 仕事でも
- 家庭でも
- 友人関係でも
辞め方がわからないやつってのは存在するんよ
だから気づかないフリするくらいなら
教えてあげるくらいのことはしてあげよ?
- いつもお腹痛かったり
- ぜんぜん寝れてなかったり
- めまいしてたり手足がシビレてたり
はいお見事ストレス疾患ですおめでとうございません!!!
みたいな人がいたら
このブログを投げつけてやろう
まずは自覚だ!
その会社にいなくてもあなたは生きれる!!!
宣伝
ここまで読んでくれてありがとう!
公式LINEでは、ブログの更新通知や
ライブ配信の通知をしてるから
良かったら登録してね!
ってことで
またねっ
コメント