最近こーやってブログ書いてるけども
知り合いみんなに
- なにしてんの?w
- ウケるw
- 落ちたな〜w
みたいなこと言われるかと思ったら
ありがたいことに
- けっこーおもろいな
- ウケるw
- どーゆーシステムなん?
- 詳しく教えて
みたいなことを言ってもらえてる
あ、ウケるは言われてるやんけ
ウケる
きっとこれも偏に
ボクの人望の厚さのおかげなのだッ!☆彡←
そのなかでもブログのことはけっこーみんなに聞かれるので
まあ仲が良い人に聞かれたら
時間さえあれば
毎回説明をしてるんだけど
この人はきっと
ホントにやるだろうなー
みたいな人だけね??
けどそれ以上にもわりと聞かれるんだよね…
ねえなんで聞いてくるの

やるならやりましょうよw
なにを聞いてるの???
しかもこんなまだまだ始めたばっかのボクにw
まあとりあえず聞きたいのは
- どんな感じなん?
- 難しい?カンタン?
- 儲かるん?どのくらい?
みたいなことなんでしょうけども
いや知りませんから!!
いや知ってるけどもw
気になるならやればいいやんw
- ちょっと調べればすーぐ情報なんて出てくるんだし
- 無料ブログならなーんにもおカネ払わなくてもできるんだし
なんでわざわざボクに聞くのw
聞く相手もとってもおかしいことに気づいてくれ
なにを言ってもやらないやつはやらない

まあこれだけ言っても調べないやつは調べないし
やらないやつはやらないから
どっちでもいいんだけども
もう断ることさえも正直めんどくさいんだよね
先日Twitterにも書いたんだけど
ってハナシ
大先輩のセリフを引用させてもらってるけども(スイマセン)
(クロネさんのブログおもしろいよ)


別にそのままでいいんだよ
その代わりごちゃごちゃと
やらないことに対しての言い訳を言ってこないでくれw
飲食店の場合

さすがにプロとして店で料理をやるなら
料理の勉強は少しはやろう?
って思ってる人間な酔いどれです
でも、自分ではなーーーーんにも調べないのに
聞くだけ聞いてきて
最終的に

そのレシピどうなの?うまい?
そのシステムやってみてどうなん??
ホントうまくいくの???
みたいなオツムの弱いやつがたくさんいる
やる過程が大事なのがわからんのか!w
いいからとりあえずやってみればいいでしょうが!
なんで結果だけ知りたいの?!
だったらそのへんのやつとじゃんけんでもしてろよ
勝って「わーーーーーい」とかやってればいいじゃん
飲食業界は職人気質の立派な人間が多いんです
訳:呑み屋はアタマのかたくて弱いくせに長いことやってるってだけの老害がたくさんいます
どこの世にもいる方たちです
こんな人間にかまってたら一生仕事なんて終わらんし
時間を搾取され続けるだけなんで

ごめんなさい
すいません
めんどくさいです
がんばってください
応援してます
って伝えとこw
コレ意外となんとかなるよ←
まとめ

過程のほうを大事にして
経験を大事にしていければ
どんなことでも自分の糧にはなっていくから
結果だけクレクレさんにはならんほうがええよ!
ってことで
またねっ
コメント