大好きな居酒屋店長特製のアレンジそばメニュー【超簡単レシピ】

初心者には易しくないレシピ
スポンサーリンク

実は無類のそば好き

好きすぎて打ち方まで覚えてしまう

酔いどれ
酔いどれ

酔いどれです

大好きなそば屋はたくさんあるけども

今回は料理人としても尊敬をしてる

大好きなそば屋の…

メニューをアレンジしてそばを作ってみた

店には最近行ってませんw

コロナが落ち着いたらいこーっと

お店の情報

ちゃんと宣伝もしますw

名古屋の新栄

CBCの近くにある小さなそばカフェ

パティシエが店長をやってるので

ケーキもこだわってます

蕎麦とワインと イベリスside
蕎麦とワインと イベリスside(新栄/ダイニングバー・バル/和風・創作)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!蕎麦とワインと イベリスsideのおすすめポイントは、全てのセットとコースに、飲み放題をお付けすることが可能です。こだわりの日本酒も豊富に用意しております 愛犬と一緒に楽しめるお席ゴニョゴニョ…

料理に関しては

才能のかたまりみたいなオーナーがいて

その人からどれだけのレシピをパクったことか…

そば屋さんというかカフェなんだけど

メニューの作り方がちょっと型破りで楽しい

牛焼肉蕎麦

お店では

  • 牛肉を根菜などと炒めて
  • サラダの上に乗せ
  • つゆを中華風?エスニック風?にアレンジした一品!

なんだけど

そんなお店じゃあるまいし

バカみたいに肉ばっか使ってられっか!

ってことで

材料

  • 合いびき肉
    • 好きなだけ
  • 春菊
    • 好きなだけ
  • えのき
    • 好きなだけ
  • 人参
    • 常識の範囲内
  • 水菜
    • あればあるだけ
  • 玉ねぎ
    • そろそろわかるよね?
  • ネギ
    • 薬味だよコレ
  • のり
    • あればあるだけうまいと思ってるのはボクだけ?
  • トマトペースト
  • オイスターソース
  • めんつゆ
  • ごま油
    • 気持ち分だけ

こんなもんかな!

てきとうすぎ?

いやいや、経験ですよ

お店のメニューよりは

かなりカンタンにしたものになってるけど

家庭ならこれで充分!

作り方

  • 野菜類はぜんぶ食べやすい大きさにカットして
  • (人参は細めの千切りに)
  • (玉ねぎは薄めのスライス)
  • フライパンで
    • 合いびき肉
    • 人参
    • 春菊
    • えのき
  • を炒める
  • 塩をかけて水分をだし
  • トマトペーストとオイスターソースで味を決める
  • めんつゆ(少し濃い目)とごま油を1:1で合わせておく
  • そばを少し固めに茹でる
  • しっかりと水でしめる
  • 皿に水菜、玉ねぎを盛り
  • そばをその上に
  • さらに炒めた肉などをのせる
  • 上からつゆをかけて
  • 薬味のネギ、のりのかけて完成

いっけね

水菜と玉ねぎ盛るの忘れたわw

まあサラダ風に仕上げればカンペキ

アレンジなど

ホント、使えるんなら合いびき肉じゃなくて

牛肉とか豚スライスとか使うと

もっとうまいよ

あえて言うなら脂身の少ない肉で( ・ิω・ิ)

あとはザーサイとかを炒めてもいいし

トマトちらしてもうまい

中華に寄せてもエスニックに攻めても良いってこと!

オーナーさんの話

ホントにこのオーナーさんのことは尊敬をしてて

この料理だって

中華にもエスニックにも寄せられるってところとか

天才だ!って感動をしてる

アレンジの幅がかなり広いんだよね

そのために必要なのは

【調味料の合わせ方】

合うとか合わないとかではなく

合わせるということができる

ってのが一番重要

その組み合わせさえできれば

料理なんてちょろいよw

まとめ

みんなもぜひ調味料の組み合わせを考えてみてね!

あったらボクにも教えてくださいw

ってことで

またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました