いやホント、ボクってちゃんと生きてますか…?w
相変わらず連日めちゃくちゃ呑んでるんだけど、生きた心地がしてません←
ってなわけで7月も終わって、ポコチャではたくさんのリスナーに来ていただきました
毎日来てくれてるリスナーの皆さん
ホントにありがとう!
7月からはさらに新しい企画も増えて忙しくもなったけど
なんだかんだ居酒屋でやっていたスキルを活かせるような配信をできるようになってきた
ってことで今回も収益発表と企画内容の説明をしていこう
ちなみに6月の収益発表の記事はコチラ↓
6月と比較しながら見ていこう!
配信レポート
項目 | 数値 | 前月比 |
配信日数 | 27日 | +3日 |
累計配信時間 | 101時間45分 | +1時間15分 |
累計視聴時間 | 617時間44分 | +253時間38分 |
視聴指数 | 608.6% | +258.9% |
フォロワー数 | 367人 | +89人 |
コメント数 | 24,818 | +5,618 |
いいね数 | 702,736 | +371,672 |
獲得合計ダイヤ数 | 79,818 | +31,759 |
基本的にすべての数字が上がってらっしゃる!
2ヶ月目で沈んだらどうしようとか思いながらも
【できることをとにかくやる】
を意識して
- 初見にも積極的に挨拶
- 少ない時間でも枠回りはできるだけ行く
- しゃべる量を増やす
をとにかくやってみた
1ヶ月もやってみると…
うん、ダイヤ数で顕著に出てるわ
視聴時間も1.5倍くらい増えてるしね
6月から始まった呑み企画
6月から始めた呑み企画もけっこう浸透してきて
ボクも会話のことを考えても話しやすくなってきた
リスナーとしても『どんなことで楽しむ枠なのか』がわかりやすく
協力してくれる(?)リスナーも楽しむ目的で遊べるようになり
めちゃくちゃ楽しみやすい枠になった
呑める身体に産んでくれたパパママに感謝しかないわ…

どっちにしても、どうやって楽しむ枠なのかをライバーのほうから提示するのはとても重要だと判明
ってかこれさえあればあとは配信を続けるだけでもある程度はいけてしまう
これがわかったことがなによりも大きいポイント
7月から始まった企画
7月の途中から始めた【凸待ち配信】もかなり楽しめることがわかった
酔いどれの枠での凸待ち配信とは
公式LINEを使った1対1の相談や雑談ができる企画
ツイキャスやイチナナライブではよく見たんだけど
ポコチャはそもそもPC配信ができないのであまりやってる人がいなかった
やってみたらわりとみんな楽しんでくれているみたいで好評なよう
これはこれから少しずつルールを作っていき、どんな人でも話しやすいように作り込んでいくって感じになるかな?と思ってる
まずは定着させることが最優先
改善していくのも1つのコンテンツだと思ってる
反省点
前回ももしかしたら同じようなこと言ってたかもしれないけど
正直C帯も2くらいになってくると
圧倒的にコアファンが足りなくなってきた
コアファンでいてくれる常連リスナーに対する注力と、初見さんに対する注力の割合が間違うと
これ以上は上にはいけなくなってくる
そもそも始めたばかりの30歳オーバーのおっさんがここまでいくのも珍しいみたいなんだけど

そんなこと言ってる場合ではなくて
ってかそれどころではないんよ
ここはこれからも注意しながらやらないと
逆に落ちる可能性もあるから気をつけていこう
8月の目標
8月はもう少し新しいことにも挑戦していこう
- イベント参加
- ご新規歓迎枠
あたりは無視しては進めないので
このへんに特に力を入れるってところかなあ
数字面としては
- C帯キープ
- コアファン30人
- 最低でも週1はご新規歓迎
を、目標にしたいと思いますっ!
まとめ
だいたい7月はこんな感じ
- アイテムでの呑み配信
- 誕生月プレゼント企画
- 公式LINEを使った凸待ち
この3企画でとりあえずはやっていくこととして
細かい改善を繰り返していく
まだまだ半年も経ってないくらいなので
【継続する】というのを意識しながらこれからも続けていこうと思います
8月も楽しんでもらえるように頭使っていこう〜
良ければ見に来てね↓
宣伝
ここまで読んでくれてありがとう!
おもしろかったらSNSでシェアしてね!
公式LINEでは、毎日更新してる
- ブログの更新情報や
- ポコチャでのライブ配信
の通知をしてるから
良かったら登録してね↓
ってことで
またねっ
コメント