ニート・専業主婦(主夫)におすすめの家でできる暇つぶしや副業5選|家でお小遣い稼ぎ

ニート生活の話
スポンサーリンク

かれこれヒモニートになって1年半がすごようとしてる今日このごろ…

皆さんどうお過ごしでしょうか?( ・ิω・ิ)

 

この1年間、本当にいろんな趣味や活動を試してみたけども…

正直、始まったときはそれどころじゃなくてマジで不安でした

ヒマすぎて廃人になるんじゃないかってね!

まあそもそも昔にちょっと精神面での爆発をしてしまっているボク

ニートが始まる前からその不安があったんで、できることをとにかく探して調べて不安が現実にならないように動いていたから

酔いどれ
酔いどれ

なんとか今日も笑って生きてます!w

そんなニートのボクがおすすめする

ニートができるおすすめのヒマつぶし(生産性有り)

を今回は紹介します

正直、これをとりあえずやってれば病まないでしょ

酔いどれ
酔いどれ

ニートの敵は、なにもしない怠惰な時間です

ホントにそれだけです

撲滅していこ

お金について

一体どんな副業が儲かるの?

おすすめの副業は?

って考えたりする前に大事なこと

少しでも稼ぐためには、まずは稼ぐ前に稼ぐ準備が必要

ということで圧倒的におすすめするのはお金に関する勉強

なにをやるにもまずはココを勉強しておくのとしないのではかなりちがう

最近はこの手のコンテンツがかなり多くなってきてるからわりと選び放題だし、難しくはなくなってきてる

中でもおすすめはYouTubeで見られる

【両学長 リベラルアーツ大学】

両学長 リベラルアーツ大学
「今よりも一歩自由に!」をテーマに、 IT経営・投資家の両🦁(リベラルアーツ大学学長)が、人生を豊かにするために必要な知識を配信中! 🎓 お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力) 💖 心を豊かにする考え方・人生論 を節約・投資・トレンドの話題などと絡めて、初心者にも分かりやすく解説してゴニョゴニョ…

アニメーション付きでいろいろなお金のことをわかりやすく説明してくれている

個人的にはそろそろ高校の教材になるんじゃないかと思ってる動画

なにかを始めるときにニートが1番気にするのがお金

稼ぐつもりでも稼がないつもりでもまずはこれをしっかりと覚えましょう

ムダになることが1つもないから

逆に稼いではいけないって人もいるかもだしね!

とりあえず自分にとって必要なものをなんとなく理解してからがスタートです

酔いどれ
酔いどれ

正直やってみると意外とおもしろいよ!

ブログ

ブログはとにかく自由なものの代表格

酔いどれ
酔いどれ

見ればわかるけどももちろんボクもやってます

自分の好きな時間に作り、1度つくってしまえば少ない労力で収益が発生する…

なんて良い響きなんだwww

実際ウソではないんだけど、ちゃんとした難点があって

ヒマつぶしくらいのノリでやるとしっかりとした結果(収益)が出るまでにマジで時間がかかる

というところ

もちろん収益目的じゃない人だってたくさんいるし、収益を求めないとやってはいけないってわけじゃないんだけど

収益目的の人はマジでしんどいかもしれない

でもいいんです、ゆっくりで

なんたって…

酔いどれ
酔いどれ

ニートには時間がたっぷりあるんだから!

ライブ配信

自分でやっているからってのもあるんだけど、ライブ配信もおすすめの1つ

  • 好きな時間でできて
  • なんの技術もいらず
  • 年齢も職業も関係ない

正真正銘、だれでもできるコンテンツ

さらになにか突出してる技術やスキルなどがあればさらにチャンス!

 

酔いどれ
酔いどれ

いやーうさんくさいね!w

都合の良さそうな文言がこんなに並ぶことなんてあるんだね!w

でもヒマつぶしでやるにはホントに良いと思ってて

なかなか人と会うことのないニートにはこんなに良いプラットフォームはない

だれかとこんなにも手軽にコミュニケーションを取れるんだったら、会話に困ることはない

酔いどれ
酔いどれ

しゃべって損をすることはないからね!

誰かと会話するってのはとっても大事

まあ唯一の難点を言えば…

リスナーがいないとマジで地獄の時間をただただ過ごすだけになる

ってことくらいかなっ☆w

YouTube・音声メディア

最近またもや流行り始めてるYouTubeや音声メディア

特に特化チャンネルだとかなりチャンスはまだ転がってる

  • あなたの得意な特技
  • いままでした特殊な仕事
  • 日本人があまり経験したことない海外生活

このへんのコンテンツなんて当たる気しかしないよね

いままでの経験を活かすことができるプラットフォームを動画やラジオなどで紹介をする

ことができる人はまだまだアツいコンテンツです

酔いどれ
酔いどれ

なにかテーマに特化したものを作れると

しっかりした収入になるよね

動画編集

オマケにはなるけどYouTubeなどのコンテンツに付随して

動画編集スキルもまだまだヒマを楽しめるもの

真剣にやろうと思うとかなりがっつり働くことになってしまうけど

酔いどれ
酔いどれ

ニートなんてやめれるならやめたい!

って人にはおすすめ

いまでも稼げるスキルとして人気みたいだし、作業が好きな人はぜひ挑戦してみてね

料理

酔いどれ
酔いどれ

そんなにヒマなら…

ガチで飯でもつくってみないか?キリ

はい、冗談っぽく言ったけど実際料理ができるようになるとメリットだらけ

  • 生活力が上がる
  • 仕事に活きる
  • 会話のネタになる
  • 料理に詳しくなる
  • 節約できる

損することは1つもないというステキなスキル!

最初は失敗したって問題ないから覚えてみると、意外に楽しいかもしれないよ

酔いどれ
酔いどれ

料理に口うるさい人間は嫌われるけど…

専業主夫をやってる人なんかは特に料理がうまくできるだけで少なからず円満な生活ができるのでもはや必須スキルです( ・ิω・ิ)

料理はそもそも、理屈を理解したら難しいものじゃない

つまり!!!

工程の意味を理解すればだれでも美味しいものがつくれるんです( ・ิω・ิ)

酔いどれ
酔いどれ

調べれば簡単に出てくることばかりなんで

興味があれば一人でできるよ

まとめ

正直、なにかをやってなかったらホントに病んでたと思う

お金を稼げ!というわけではないけど、少なからず自分の価値を見出すのはとても大事なこと

じゃないとホントに病む可能性があるのがニートです( ・ิω・ิ)

なにか生産性のある趣味や行動をして、できればそれを発信していければお金じゃない部分でもプラスになる

なんたって…ニートには時間だけはあるからね!

酔いどれ
酔いどれ

ステキなニートライフを

これからも一緒にやっていけることを心から祈ってます

グダグダ寝て過ごしても、どんどんしんどくなるだけ

どうせならだれよりも贅沢な時間の使い方をしちゃおう!

宣伝

ここまで読んでくれてありがとう!

おもしろかったらSNSでシェアしてね!

公式LINEでは、毎日更新してる

  • ブログの更新情報
  • ポコチャでのライブ配信

の通知をしてるから

良かったら登録してね↓

友だち追加

ってことで

【50%ポイント還元】Kindle本キャンペーン

またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました