時間を使えば仕事をがんばってると思ってる人へ!|通勤時間を減らすためにお金を使う

ニート生活の話
スポンサーリンク

よく友だちとハナシをしていると

まあたぶんボクがニートだからなんだろうけど

仕事のハナシによくなる

そんななかで

まああんまり言いたくはないんだけど

酔いどれ
酔いどれ

…こいつは仕事ができないやつだなあ

ってやつに限って

  • 仕事が忙しい
  • オレは仕事をがんばっている

なぜなら?

仕事にかなりの時間をつかっているから

ってナゾ持論を持ってるやつがいるんだけど

あれはなんなんだ?

それってどっからどこまでの時間が入ってるの?

家スタートの家ゴール?

その時間でなにをやってるの?

電車のなかで打ち合わせでもしてんの?w

ジャマだからやめたほうがええぞ( ・ิω・ิ)

車のなかで書類でもつくってるの?

捕まるからやめなさいw

通勤時間なんて

人生で最大の時間のムダ遣いやで?( ・ิω・ิ)

そんな時間があったら副業でもしてみなさい

【結論】飲食店の人間こそ副業をすべき|いまや発信は個人がやるべき必須スキル!
前に飲食業の知り合いと話してて飲食もいま厳しいからいろいろやろうかなと思ってんだけど会社は副業禁止って言ってんだよねなんかないかな〜とか話してたんだけどいまのご時世にこんなこと言ってるやつまだいゴニョゴニョ…

みんなのまわりにもいない?

そんな人たちに送るブログです

知り合いにいたらこの記事を送りつけてね

きっとケンカになるからw

心から思うこと

直接言うのはめんどくさいからあえてこの場でいうけども

なにいってんだ???

そもそも仕事っていうのはですね…(n回目)

利益を求めて出すから仕事なのです

コレを踏まえてハナシをすると

仕事ってのはがんばってるかどうかってのは

どっちでもいいわけだ

なのになぜにそんなに

  • がんばってるとか
  • 忙しいとか
  • なんなら時間をつかっているとか

なんてムダなことをアピールするんだろう

いつまでアルバイト感覚なの?

アルバイトならまあわからんでもないけど…

いやごめんわからんけど

べつに時給でその会社なりお店なりで働いてるわけじゃないよね?

交通費が時間によって出るわけでもないし

長いこと時間をかけて通勤すれば売上が上がるとかいう

ナゾのシステムの業界ではたらいてるわけでもないんだよね?

じゃあなんでそんなに時間で自分を評価してるの?

  • 片道30分の通勤なら
    • 一日に1時間
  • 週休2日の会社だと
    • 1週間に5時間
  • 月8日休みで
    • 約22時間
  • 単純計算で年間に(年末年始には別で1週間休みがあっても)
    • 約257時間

1年の間に10日半は

電車に乗ってるだけでなにもできない時間を過ごすつもりなのか

もはやアタマが悪いとしか思えない

そりゃもちろん家族のことでやむを得ないこととかもあるんだけど

そこにアタマをつかうのを諦めてるやつをがんばってるとか

ムリムリムリムリw

思えん思えん思えん思えんw

結果でハナシをしたい酔いどれさん

そもそもがんばってるかどうかって

相対評価だと思ってるんだけど

酔いどれ
酔いどれ

なぜ自己評価をするんだ?( ・ิω・ิ)

そして毎回思うのが

酔いどれ
酔いどれ

なぜがんばってることが必要な風潮なんだ?( ・ิω・ิ)

正直、がんばってるかどうかなんて

  • 聞いてないし
  • 聞きたいとも思ってない

そしてなんなら

通勤時間やお昼休憩がどれだけあるのか知らないけど

そんな時間のハナシされても

わからんて!

いやホントに…

酔いどれ
酔いどれ

わからんって!!

成果とかで会話しようよ〜

通勤時間まで仕事時間に含んで

そんなめっちゃがんばってるアピいらないから

まとめ

どこぞのアルバイトみたいに

〇〇時間も働いちゃったよ〜

いや〜仕事ってタイヘンだわ〜

みたいなバカなこと言ってないで

結果を残してくれ

ましてや通勤時間までも仕事をしてるとか

大バカみたいなカン違い起こしてないで

できる限り職場の近くに引っ越して

そんなムダな時間はつかわないように生きなさい

宣伝

ここまで読んでくれてありがとう!

公式LINEでは、毎日更新してるブログの更新通知

コレも毎日やってるポコチャのライブ配信の通知をしてるから

良かったら登録してね↓

友だち追加

ってことで



またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました