【転職】ってどうなの?って人に聞くくらいならやめておけ【相談】

ニート生活の話
スポンサーリンク

居酒屋に長くいると

お客様のいろんなターニングポイントを見ることが多いんだけど

昔からどーしても疑問な質問が

  • 〇〇に転職しようと思うんだけど
  • 〇〇業界ってどう思う?
  • 〇〇業ってしんどいかな?

ってボヤッとしたやつ

いや、ちゃんと親身に聞くんだよ仕事のときは

ただホントごめんなさい

どうしても思っちゃうんだ

それ聞いてどーすんの?

  • やめとけよーとか言ったらやめとくの?
  • どうも思わないよって言ったらどうなるの?
  • しんどいよって言ったらどうすんの?

だったら最初からやめとけば?

仕事でしんどくないんだったら

そんなんサボってるだけだろ

サボっておカネ稼ぎたいんだったら

起業しろください

同僚にとっても悪影響で迷惑でジャマでしかないですマジで

そもそもなんで就職・転職するの?【転職理由】

就職しようとしてる人って

ニートさん
ニートさん

働かなきゃヤバい!(気がする)

って思ってるから働くんだよね?

転職しようとしてる人は

社畜さん
社畜さん

もっと良い会社がある!(気がする)

とか思ってんのかな

まあ正直言うと転職はボクは

どんどんやっちゃえやっちゃえ!

って思ってるタイプなんで止めはしないけど

いまよりも条件の良いところに行こうと思うんなら

いまより業務が過酷になるのがふつうですよね?

それがイヤならいまアナタがいる場所が

ベストのはずなんですけど?

なぜにいまより楽で稼げる会社や店があるとか信じてるんだ

もしそんな業界や会社があるんなら

  • もうすでに定員いっぱいであなたの入る余地なんかないか
  • 技術が必要すぎてカンタンにはできないだけ

なんで頼むから出直してこいください

せめて仕事内容を聞け

それでもきっとこんなん聞いちゃう人は

就職がしたいんだよね?!

転職がしたいんだろうよ!

だったらせめてさ

  • 他人の価値観や感想なんて聞かずに
  • どんな仕事なのかわかる人に
  • ハッキリと仕事内容を聞こうよ

なんでコレしないの?

そっちのがよっぽど有意義だし

答える側も答えやすい

いやそもそもあなたのことそんなに詳しくないのに

合うかどうかとか知らんしね?!

もう質問の仕方が仕事デキないやつ感満載w

その業界に目をつけたってことは

それをやってる人のなんかを見たわけだよね?

じゃあそのまわりの人に聞こう?

給料とか待遇とか細かい業務内容とか

ちなみにコチラも読んでみてね

相談・質問のことに関して書いてる記事↓

たぶん教えてくれるから

なんなら紹介とかもしてくれるかもしれないから

改めていまの職場はどうなのか考える

しっかりとハナシを聞いてみたら

そこでもう一回考えてみよう

いまの職場よりもホントにそっちのがいいのか?

まあ辞めたいって思うんだったら

  • 今の職場は良くはないんだろうよ
  • しがみついてても楽しくないよ

ってことで決めたら即行動しよう!

なぜなら時間が経つにつれて

うるさい周りがどんどん近寄ってジャマしにくるから

そんなんにかまってるほどあなたはヒマじゃないはず

やりたいことの行動は素早く!

なんなら周りには事後報告くらいでいいよ

ボクは仕事辞めるのも決定した後に嫁ちゃんに報告したくらいだから←

まとめ

背中を押してもらいたい気持ちはわからなくはないし

まあそれで良い結果になるのであればどんどん聞けばいいと思うけど

良い結果を渡してあげられる人は限られてるから

そのことだけは忘れずに聞こうね

行動できた人だけがきっと

良い未来を創ることができるから

応援してるよ!がんばって!



宣伝

ここまで読んでくれてありがとう!

おもしろかったらSNSでシェアしてね!

公式LINEでは、毎日更新してる

  • ブログの更新情報
  • ポコチャでのライブ配信

の通知をしてるから

良かったら登録してね↓

友だち追加

ってことで

またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました