- いま、ガムシャラに居酒屋などの飲食店でがんばってるみんな
- 将来はどうなりたいですか?
コロナ情勢になった今、たまーーーに飲食店でふらふら手伝っているボク酔いどれですが、
今の働き方、めっちゃ働きやすい
なんてストレスフリーで
幸せな毎日を過ごさせてもらってるんだろう
ってなことで
いままでどんな生活をしてて
いまはどんな風にしてるのかをお話していきたいと思います。
いままでの社畜時代【飲食店】
ホント、今の働き方をしようと思っていたわけではないけど、
昔から付き合いがとてつもなく良くて
近くの呑み屋さんはもちろん、
エリアのちがう店でも気が合う、好きなお店はすべて行ってた。
生活費を差し引いたらあとはぜーーーんぶ飲み代。
フツーに考えてありえん生活してたよ。
- 365日外食。
- 毎日どっか外で呑む。
- 帰るのは朝帰り。
今のヒキニート生活からは考えられん❗
ノリでめちゃめちゃカネ使ってたね。
知り合って気が合えば誰にでもめちゃめちゃ奢ってたしね。
貯金なんてぜんぜん考えてもなかったからね。
「とにかく呑めよこのヤロウ」
とかやってたね。
嫌われたよね。
色んな人にね。
ボクが店に来たら帰る人とかいたからね。
ほんとごめんなさい。
でもまあ面白がってくれた人も少なからずいて、呼ばれたりもしたんよ。
だって奢ってくれるし、若かったから元気だったし。
そしたら店も喜ぶよね。
だって盛り上がるし、売上上がるし。
マジでビール450円のお店で一人で行って
一晩で2万とか使ってたんよね。
そりゃ毎日来てほしいわなあ?!
って感じの生活を4年くらいしてた
ニートになってからのストレスフリー
そんなこんなやってたら、店を辞めてからもいろんな連絡もらうんよ。
まあ、半分くらいは後輩からの
飲みに連れてってください!
の連絡なんだけど、
ムリやでこんどな!!
なんて言ってて
まあそんなんほっといても
やっぱり気に入ってくれてた人からは呑みの誘いが来るわ来るわ。
そのとき思ったのよね。
- この人たちはボクみたいなアホと呑むのが面白いのであって、
- ボクが働いていようが同じお客様であろうが興味はないんだ。
って気づいた。
マジこんな顔になったよね。
いや整形とかじゃなくて。
ちげえよ女になったんじゃねえよ。
雰囲気!わかる?!こんな感じの雰囲気!
いま考えれば自意識過剰だったのかもしんないけど
- じゃあこんな大変なときだし
- どうせ呑むんだし
- どっか好きな店で働けば良いんじゃね?
ってなってそこらじゅうの知り合いの店のオーナーさんに連絡しまくった。
バイトさせてよ、お客様を連れてくから。
自分の給料くらいは稼ぐしもちろんそれ以外の通常業務もやるから。
その代わり、ボクの好きなときに入れて?
気がついたら営業職に早変わりしてたわ。
スーツ着てけばよかった。←
これじゃ詐欺師やん
まあそんなこと思いながら何件かに声をかけたところ…
うん、ふつーに5件くらいオッケーもらったよね。
- だってそりゃフツーのバイトくらいのことなら業界に15年もいれば大抵できるし
- お客様は連れてくるから売上は持ってきてもらえるし
- こんなコロナウイルスでタイヘンなときに
- ホッ○ペッパーとかに広告費出すくらいなら
- 知ってるやつに売上を持ってきてもらったほうがいいじゃん?
…あ、バイト先が5件増えたw
ってなったわけ
なんなら今は
「予定ないし久々にあの人と呑みたいから誘ってみよう。」
くらいでバイトするようになってしまってる。
0時とかに連絡きて、
「酔いどれー!どっかで働いてるー?今から行くわー!」
みたいな連絡来て、数時間だけバイトしに行ったりしてる。
これってでも、バイト代以上のプラスなわけ。
だってお酒は呑めるし知り合いのお店の売上には貢献できるしお客様もバカなボク見て笑える。
いやー、winwinwinだわ。
まとめ
これって、別に飲食業界にある程度いたらできる話で、
何も難しい話じゃないんよ。
いままでやってきた自分の能力が
ちゃんと周りに評価されてばだれでもできる!
なぜかって?
ボクがやってるから!!!
これ!これから流行れ!呑み屋のやつらは特に!
ってことで
またねっ
コメント