【新春】新年あけましておめでとうございます【2021年】

ニート生活の話
スポンサーリンク

新年は嫁ちゃんの実家に行ってきた

あんまりこんなとこで言うもんじゃないけど…

やっぱりでけえ(゚∀゚)

※写真はイメージです

両親の両家に行ってきたんだけど

正直めっちゃいい人たちで

なにより親族が?仲良くしてくれているみんなが

ちゃんと結果が出てるすごい経営者だから

すげーありがたいわw

色んなこれからの構想なども聞いてもらって、軽く意見も聞いてもらって、

ほどほどに冗談も話しつつ…

 

 

どうやらみんなめっちゃ呑みに行きたいらしいw

めっちゃ言われたw

コロナがまだまだ厳しい状況の中

そりゃやっぱり外で呑みたいよね。

いつもと違う飲食店

年末年始ってもんはホントにすごくて、

いつもとはちがう店。ってくらい雰囲気がちがう。

客層

とにかくなによりこれがちがう!

ホントにみんななんだかんだいって飲みニケーションが大好きで

とにかく集まる!

おかげで普段では見ない組み合わせとか

年齢層がとてつもなく増える。

このとき大事なのは

ここでリピーターが取れるのと取れないのでは一年でかなり差がデカいってこと

やっぱりおっさんおばさんって若い人が大好きw

若い人が集まる店には若い人も来るしおっさんたちもたくさん来る!

一番集まるこの時に

とにかく若い人たちにアピールしとかないと

一年が厳しくなってくる

とにかく若い子にはサービスしとこ!w

男の子でも女の子でも若いってだけで価値がすごいから!w

いつもと違った年末年始

とはいえ今年はそんな例年とは一味ちがう飲食店たちだった

コロナウイルスのおかげで年末年始を休む個人店が続出

なんなら11日までしっかり休むってことも大量発生!

感染経路として毎日メディアにボコボコにされてる業界としては

素晴らしいと思います!

とはいえやってる個人店もたくさんある。

個人店ってのは基本的にバカ騒ぎが大好物だからね!

年末年始なんて

騒ぐための理由がヒーロー戦隊みたいに連なって攻めてくるから。

あいつらホント最強やで。

隙がねえっ…。

みたいな感じ

いやホントは隙だらけなんだけどね。

まあでも、個人的には

こんなめちゃめちゃ集まる時期にコロナなんて関係ねえ!

みたいに開けてるお店が一年を制するのはなんとなく腑に落ちないので、

今年は年越しでなんかやってたお店には基本的に行かないと決めました。

酔いどれ本人はノータリンなくせに

真面目なやつのが好きだという矛盾を全開で生活したいと思います!

まとめ

あ、今年の抱負が決まったやんけ

よし、コレでいこうw

ってことで

  • 今年一年もできる限り毎日更新と
  • 真面目な飲食店を応援してく

という目標を掲げて頑張っていきたいと思いますので

よろしくお願いします!

またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました