【パワハラ】会社に「明日から来なくていい」と言われたら勝ち【仕事】

社員、店長のための記事
スポンサーリンク

飲食業はホントに

ノーキン(脳みそが筋肉みたいな単純シナプス野郎)おバカさまが多数生息してるので

コレめっちゃよく聞きます

経営者のみなさん

部下を持つ上司のみなさん

コレだけは言うな!!!

明日から来なくていいよ

あぶねえ!!!

なんて危ない呪文なんだ!!!w

実はこの呪文専用のカウンター魔法があることを知ってる?

クビかどうかをちゃんと言おう

この言葉って半分以上は

  • ただ単にキレてたりだとか
  • わからせるために使ったりだとか
  • ことばのあやみたいな使い方

だったりすんじゃん?

でも取り方を間違えたら

お前、クビね

みたいにもとれちゃうじゃん?

曖昧だあ~~~~

都合よく取れば都合よく取れてしまう

魔法の言葉やんけ

Hilcrhymeですか

でも雇われの立場の低い部下たちは

みんなマホターンの習得者なので

その魔法はヘタしたら返ってくんで!

過去の判例

実際に昔コレで裁判が起こってるんよね

どんなおハナシかっていうと

ものがたり

あるところに

仕事のできないなんともダメダメな青年がいらっしゃいました※酔いどれ氏ではありません

ある日その青年はまたもや仕事でしくってしまい

キレた上司はなんと

上司
上司

明日からもう来なくていいよ

呪文を唱えてしまいました

そこで青年は

青年
青年

クビになっちゃった!

これはさっそく失業手当をもらいに行こう!

となって出向いてみる

だが何日かして調べてもらうと

クビにはなってなかったのです!

※そもそも正式な理由がないとクビにはできないので

さあここからが問題

つづき

クビにはなってないので失業手当はもらえない青年

だけど上司から会社に来るなと言われている

青年
青年

なんやねんっ!

ってなった青年は会社を訴えます

するとどうなったか

裁判官
  • 会社はクビにはなってない
  • だが来なくていいと言われた
  • つまり上司は【無期限の休日】を与えたということだ
  • よって会社は
  • 青年が会社に行ってない期間も含めて
  • 給料を支払う義務があるとする

となったわけです

スジは通ってしまっている

しかも理由のある有給や病欠ではなく

会社から言い渡された休みなので

6割とかじゃなく全額支給

青年は幸せ(?)に暮らしましたとさ

めでたしめでたし(???)

ってお話

ウソだと思うやん?

いやホントにあったんだよ

青年は勝利を勝ち取った

コレって結局

青年からしたらむしろをしていた

クビになってたら失業手当はふつー3ヶ月だけしかもらえないし

しかも給料の6割とかになってしまう

だけどちゃんと手続きしたら全額もらえたうえに

そのあとも失業手当はもらえる余地がある

イチバンのバカはだれだった?

かんっぜんに上司だよね!

働いてもない社員に給料を払うハメになったのは

かんっっっぜんにこの上司のせいだよね!!

  • このあとこの上司がどうなったのかは
  • だれも知らない…

まとめ

コレ何度も言うけど

実際にあった裁判のハナシだからね

明日から来なくていいよ

こんなバカな呪文を唱える上司がいたら

即座にマホターンの準備をしよう!

勝ち申したっ!!

って叫んでやろ

宣伝

ここまで読んでくれてありがとう!

公式LINEでは、ブログの更新通知

毎日やってるライブ配信の通知をしてるから

良かったら登録してね↓

友だち追加

ってことで

またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました