何事も続かなかったボクが継続して続けられた方法【できなかった】

ニート生活の話
スポンサーリンク

少し前にですね、ブログを100記事突破いたしまして

※途中にいくつか消してしまった記事もあるから書いたものではもっとあるけど

酔いどれ
酔いどれ

ああ、ボクってもうこんなに書いたんだ…

って思うのと同時に

こんなにも長く続けれたのがボクの人生では

ほぼ初なんじゃないかと

いやマジでね

  • 始めたのが12月の19日だから
  • コレを書いてる3月28日でちょうど100日目!

公開してる記事数108記事!

続いてるわああああああ(自分でもビックリ

ってことで

コレを読んでくれれば

趣味でも勉強でも

続けることができない人が

継続してなにかをできるような人間になれる

そんな記事を書いていくよ

それではいってみよー

習い事はすべて1ヶ月以内に辞めるような人生

だいたいこんなん書くと

  • どーせそんなムズカシイことだと思ってなかったんでしょ?
  • なんだかんだ昔から得意だったんじゃないの?
  • 才能があったんだよ結局

とか言われるけど

ホントになにも続かなかった

小さい頃に通った習い事なんて

  • 水泳
  • 習字
  • 個人塾
  • サッカー

1ヶ月まともに行ったものなんて1つもない

なんなら

小学校・中学校・高校・専門すべてにおいて

年間欠席日数が100を下回ることなんてなかった

長期休みを考えると

学校言ってない日のほうが圧倒的に多いからね?!

そんなわけで

学生時代に誇れることなんぞ

楽しく生きてました!!!!

くらいしかホントにないんよ

あ、まあ調理師学校の実技の成績だけは良かったけどw←

ブログを始める前にめちゃめちゃ勉強した

そんなこんなでニートになってから

なんかしたいなあ〜〜〜とか思っても

そもそも続くのかどうかが心配すぎてまず

  • なんで自分が続けられないのか
  • 続けるために必要なこととは
  • もしかしてなにか必要なものがあるのか

めっちゃ調べてみた

そこでわかったことは

【やればできる子】は【やらない子】

だという悲しい事実でした…w

そんなんではダメだと思い、まずはやる子になろう!に気づいたw

いやはや、大きな一歩だ

ルーティン化する

まずは起きてから

第一歩、PCの前に座ることから習慣にしてみた

  • 座ったら電源入れて書いてみる
  • とりあえず座って1文だけでも書こうとしてみる

それで意外と筆が進むかもしれないし

なんなら勢いで1記事書ききってしまうかもしれない

でもまずは書くこと自体を習慣化しないと

もはやムリな子なんです!w

だからもう遺伝子レベルで書くことを強制してあげようとしてる

イヤじゃないからね!

ホントは書きたいんだから!

前日に準備すればするだけできる

要は時間に追われるとどんどん不安になるし

ギリギリになるとどんどんやる気が無くなってくる

そーするとまだ間に合うくせにどっかで

酔いどれ
酔いどれ

あ、できねえわw

いや〜残念残念

とか諦めやがる

ホントクソですねw

負のループが完成!

ってことで

前日までに仕上げておくことにした

酔いどれ
酔いどれ

やってること宿題と一緒やw

ってなったけどw

  • 前日にもうガッツリ完成させておいて
  • 公開する日には確認と軽い手直しだけ

まあ単純に楽だなって気持ちだけなんだけど

やってることはなにも変わらない

当日に仕上げる分を前日にやってるだけだからw

でもそれだけでかなり気持ち的には楽になるし

それだけで続けられるから!

いままで宿題なんてまともにやったことないくせに

32歳にして初めて宿題やってます!w

どうしてもできないときはほかのことを【少し】やる

それでもどーーーーしても書けない!

ってときは気分転換をしてみる

このときにすることの条件は

  • 時間のかからないもの
  • そんなにやりたいわけではないもの
  • いつでも止められるもの

この条件に当てはまるものだけにしてる

1記事書くまでは

時間のかかるやりたいことはやらない

なんかホントに宿題みたいになってきたw

まあ細かくいうと

ゲームはずーーーっとやっちゃうからできない←

コーヒーとかで一息つくと

延々に一息つけてしまうのでやらない←

だいたいボクがやることは

  • シャワーを浴びる
  • 飯を食べる
  • 軽く近所を散歩
  • 家の中でストレッチしてみる
  • 自炊のための買い出しに行く

べつにそんなにやりたいわけではないけど

まあ気分転換のためにちょうどいいからそのタイミングでやってるだけ

ちなみに軽く体を動かすのは

集中力が増す効果もあるから

最近はけっこー買い物で気分転換してる

終わったらまたPCの前に座ってみる

それだけでまあ少しは進むようになってるから

まとめ

たったこんだけのことを気をつけるだけで

100記事くらいは書けてしまった…

でも上のルールさえ守れないくらいだったら

まあムリでしょうよ( ・ิω・ิ)

  • なにもムズカシイことなんてやってないし
  • だれでもできること
  • それをルーティン化して
  • ルール化しただけ

ルールも守れんやつはそのゲームには参加できないでしょ?

それがやりたいことならやろう

最初はしんどいかもだけど

まあ1週間もしたら自然とできるようになるよw

ブログだけじゃなくなにか継続してやりたいことでも

よかったら応用してみてね!

ほかにもあるけど書いてると延々と書いてしまうから今日はココまで!

宣伝

ここまで読んでくれてありがとう!

おもしろかったらSNSでシェアしてね!

公式LINEでは、毎日更新してる

  • ブログの更新情報
  • ポコチャでのライブ配信

の通知をしてるから

良かったら登録してね↓

友だち追加

ってことで



またねっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました